ランチ
~DISTRICT(2024.12)~ 時間が空いたので使い勝手の良いこちら。現在はパークハイアットが使えないため新宿ホテルご飯といえば私的にはこちら一択!4品コースのランチはスープ以外は選択式で、2人ランチだったのでそれぞれ掲載しますね! ①APPETIZER 牛ハラ…
~ダイチノレストラン~(2024.12) 久しぶりのこちらへの訪問はランチタイム。当日朝の電話予約で平日だったからOKでした。この後の予定を考えて御膳3500円にしました。メインは選択式で、友人の分も掲載してます。体を想う食事で気持ちもゆったります。 ①…
~All-Day Dining OASIS GARDEN (2024.11)~ 気づけば久しぶりのプリンスギャラリー。お茶タイム利用は初です。パフェを頼む予定が15時半~ということで断念し、ティラミスとフルーツを☆ デザート ティラミス アフォガード風 フルーツ盛り合わせ ~All-Day D…
~(2024.11)FIVE Grill&Lounge~ (レストラン) アラカルトでDINNER使いは以外にも初です。初めての友人もおいしいと大満足の様子。おいしいことに加えて上品かつ華やかな見た目で、駅前でオススメのお店はダントツこちらですね! ①前菜 鮮魚のカルパッチョ…
~The Jones Cafe & Bar~ (2024.9) 先週行ってよかったので、またすぐ再訪。Monthlyのランチ(9月はイタリアン)も気になっていたし、ちょうど午後は新国立劇場でミュージカルの予定もあったので☆ 早めについたので、11時までの朝食メニューからも1つ気にな…
~ ル・プリスティン東京(2024.8)~ 初めての利用は平日ランチ♪ 2もしくは3コースがあり、3コース9000円弱をチョイスしました。サラダはもともとカウント数にははいっておらず、前菜、メイン、デザートの3皿です。ボリュームはそこまで多くなく、女性には…
~KSHIKI (2024.7)~ 久しぶりに来たら、いつものラザニアがなくなっていてびっくりショック!久しぶりなのでシェフ フルヴィオ ディナーコース (15400円)を☆ ①Aperitivo アペリティーボ 烏賊のラルド セージとパンチェッタのエスプーマ、海苔の蒸しフォ…
~ NAMIKI667(2024.1)~ 今年初めてのNAMIKI667コスパ良くて特にお祝いときにはオススメです。フリーでプレートも用意してくれます☆写真は掲載しませんが今回のデザートプレートはシュークリームが1個ついてきました!デザートがダブルになった気分でした☆…
~ CENTRUM(2023.8)~ 初めての利用。WEEKENDのランチコースは3種類。金額的には真ん中になる3チョイス7500円にしました。複数で選択式はいろいろ楽しめて良いですよねっ!パンを掲載することは珍しいですがヤギのチーズ(チーズ好きなので)が乗ったフォ…
~ MAISON MARUNOUCHI(2023.8)~ 久しぶりの丸の内フォーシーズンズの丸の内へ。大手町の方がメインになったから?待ち合わせした友人は誤って大手町の方へ行ってました。それはそうと、レストランも大手町ができる前と変わってしまったので初めての利用が…
~ マンダリンバー(2023.3)~ お茶でマンダリンを利用したいときに、ラウンジはアフタヌーンティーしか予約できないためこちらでお茶することが多いです。グルメショップのケーキがいくつかこちらでもおしゃれな盛り付けになって堪能できます。今回は15時…
~ スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ(2023.3)~ カジュアルに使いやすいホテルカフェレストランで気軽に利用できかつ景色もいいので 天気の良い日は特にオススメです。 ①Antipasto 本日のアンティパストミスト ②Pasta 本日のパスタ ③Main …
~GARDEN DINING~ ランチとティータイムを広々した店内でゆっくり楽しめます。 冬のおすすめのビーフシチューと友人はハンバーグランチをチョイス。それぞれ2000円台で、スープがついてきました。デザートには季節で毎日限定数のパフェ。苺好きにはたまりま…
~GIRNDOLE ジランドール(2022.12)~ クリスマスディナー☆久しぶりの訪問。ダブルメインコースです。デザートは本来は栗のフィンガースタイルと苺の柚子のソルベでしたが、ソルベが苦手だと伝えると快く変更してもらいました。メリークリスマス用にプレート…
~日本料理「十二颯」 一番カジュアルなランチ小箱。お刺身と選べるローストビーフか天婦羅のランチです。 ちょっと物足りないかなと思いましたが、ローストビーフはボリュームがありおススメです。天婦羅も友人曰くおいしいとのことでした! ①鮮魚の刺身3種…
~ルームサービス(2022.5)~ ANAのルームサービスは久しぶりです。メニューも豊富で滞在にはもってこいですね!パンのセットもついてきました。 ①サラダ 季節野菜のサラダ(1870円) ②スープ オニオングラタンスープ(1870円) ③魚料理 キングサーモンのグ…
~ルームサービス(2022.5)~ コンラッドのルームサービスはメニューも結構充実していて滞在者には飽きずに助かりますね! ①サラダ コブサラダ(4500円) ②魚料理 本日の鮮魚(5100円) ③肉料理 オーストラリア産ラムラック(6100円)
~All-Day Dining HARMONY (2022.4)~ 窓際指定にしてのカジュアルランチ。食後のカフェもついて3000円。ボリュームあってリーズナブル。 窓側指定は東京タワー側と浜離宮側が選択可能でした。今回は東京タワー側をチョイスしましたが、高層ビルの間に挟まれ…
~ルームサービス(2022.4)~ 御膳形式のルームサービスをチョイス。あまり選択肢がないのが残念・・・デザートはルーフトップで食べることにしました! ①那須の後藤牛のステーキ御膳 5500円 ②下田さんの家の豚ロースの生姜焼き御膳 3300円
~ルームサービス(2022.4)~ メニューが長らく固定ですのでこれまで掲載した写真と同じものもありますが。。。 ①サラダ ハーブガーデンサラダとグリーン野菜(1900円) ②魚料理 アクアパッツァ(3000円) ③肉料理 みちのく清流若鶏モモ肉のコンフィ(2400円…
~SORANO ROOFTOP BAR (2022.3)~ ランチは基本コースのみですが、シーズン毎に楽しめるメニューになってます。今回は来週には新メニューになるようですが、第四弾のイタリアフェア(ミラノ)です。 メインのお肉料理はちょっと名前を覚えてませんが、イメー…
~ ルームサービス(2022.3)~ 先月からお得プランで以前よりお世話になる機会が増えました。ワーケーションにもオススメですよ! ①スープ オニオングラタンスープ(1600円) ②魚料理 サーモンのグリル トマトソース(2650円) ③ご飯もの 京王プラザホテル…
~中国料理「王朝」(2022.2)~ 初めてのディナー利用です。水仙の豪華コースをチョイス。コロナなので個室に仕様かなと思いましたが、そんなに混んでるわけないだろうと特に部屋の選択はしませんでしたが十分広々で安心でした。 ①前菜 特製冷菜盛り合わせ …
~ サザンタワーダイニング バルゾーン(2021.12)~ 12月クリスマスまで限定のプレートメニュー。アーリークリスマスを提供してくれているところが少ないので使いやすかったですね。 ①前菜プレート マッシュルームのクリームスープ・とうきょうサラダ・フォ…
~ルームサービス(2021.10)~ ルームサービスは春以来。友人のオススメでなだ万の御膳を。 ①なだ万御膳 秋のおすすめ御膳 ②ケーキ ナポレオンパイ(1080円) SATSUKIのケーキはスーパーケーキじゃなくてもボリューミィーなものがありお腹いっぱいになります! …
~ロビーラウンジ~ あまりハンバーガー自体をオーダーしないので、ハンバーガーを語れるほどではないですが、ボリュームいっぱいでバテやバンズもおいしくホテルで食べるにはお得なオススメではないかなと思います。もちろんケーキも申し分なく、次回は値段…
~ロビーラウンジ「ガーデンテラス」~ 食事をライトにといえどもメニュー的にはちょっと物足りないですが、ケーキはオススメです! ①サンドウィッチ アボカド&シュリンプサンド(1860円) ②ケーキ モンブラン(730円) ペルルノワール(750円)
~The Grill on 30th~ 綺麗な景色を眺めつつ、ブリフィックスランチを楽しみました。デザートはビュッフェスタイルで私は食べ過ぎないように注意(笑)スープは2人ポタージュでしたが、もう一種は野菜のブイヨンでした。他はそれぞれ別にしてシェアです。ア…
~日本料理「花山椒」~ 仕事のデイユース時のランチに同僚と。個室もあって仕事しながらのランチも可能だったのでおススメです。 ①近江和牛サーロイン網焼膳 近江和牛サーロイン網焼膳(5400円) ②刺身御膳 お刺身御膳
~GARDEN POOL~ 毎年欠かせないニューオータニのガーデンプール。デイブールもナイトプールもそれぞれ良さがありますよね。にしても、この暑さにプールは最高です! ①プールの様子 昼間のプール 昼間のプール 夜のプール ②プールサイドダイニング OUTRIGGER…